23日12時に到着入庫、翌24日17時30分完了、引取致しました
15時頃、交換後異常音がするとの事で、引取が多少遅れました
作業は当初の予定道り、ヘッドカバーパッキン、インテークマニホールドガスケット交換クラップ、シール交換にて終了
状況としては、やはりインマニガスケット部よりのクーラント漏れ、インマニ後ろ側よりのエンジンオイルも漏れていた様です、交換時期が遅れ、別の症状が出る前に交換出来て良かった所です、費用は9万円弱ですが、後、5年位は、不安無く乗れるでしょうかね。

交換をDへ依頼しましたので、途中の写真はこれだけ、お約束の、インテークマニホールドガスケットを外した所の写真が欲しかったのですが仕方有りません、内部は綺麗な方だった様です、一安心

昨年、交換した、イグニッションコイルパック

スロットルバルブの下のパイプ接続部の漏れた様な痕

交換したインテークマニホールドガスケット、クーラント漏れの痕がくっきり付いていますね、オイルも漏れていたとの事、交換して正解でしたね。
考えてみると、漏れたクーラントがクーリングファンで、飛ばされる所に、ちょうど、イグニッションコイルパックが有りますので、漏れたクーラントが、コイルパック内部に侵入し、接触不良が発生し、エンジンが始動しない不良が発生したとも、考えられます、ご用心を。

ヘッドカバーパッキンも交換ね。

交換作業完了。
15時頃、交換後異常音がするとの事で、引取が多少遅れました
作業は当初の予定道り、ヘッドカバーパッキン、インテークマニホールドガスケット交換クラップ、シール交換にて終了
状況としては、やはりインマニガスケット部よりのクーラント漏れ、インマニ後ろ側よりのエンジンオイルも漏れていた様です、交換時期が遅れ、別の症状が出る前に交換出来て良かった所です、費用は9万円弱ですが、後、5年位は、不安無く乗れるでしょうかね。

交換をDへ依頼しましたので、途中の写真はこれだけ、お約束の、インテークマニホールドガスケットを外した所の写真が欲しかったのですが仕方有りません、内部は綺麗な方だった様です、一安心

昨年、交換した、イグニッションコイルパック

スロットルバルブの下のパイプ接続部の漏れた様な痕

交換したインテークマニホールドガスケット、クーラント漏れの痕がくっきり付いていますね、オイルも漏れていたとの事、交換して正解でしたね。
考えてみると、漏れたクーラントがクーリングファンで、飛ばされる所に、ちょうど、イグニッションコイルパックが有りますので、漏れたクーラントが、コイルパック内部に侵入し、接触不良が発生し、エンジンが始動しない不良が発生したとも、考えられます、ご用心を。

ヘッドカバーパッキンも交換ね。

交換作業完了。
無事治療おめでとうございます!
うちも交換しました!
でもオイル漏れとクーラント漏れ止まりません(泣)
昨日は、後輩と運転代わろうとパーキングに駐車して
後輩がエンジンキー回したら
エンジン掛からず!
シフトをガチャガチャ動かしたら掛かりました(安堵)
焦りました(汗)
エルニーノさん、お久しぶりです。
交換しましたよ、インマニガスケット、交換してまだ良く見ていません、漏れが止まっているかは、未確認です...
私の車も、エンジンの始動性にまだ問題が有る様で、まだ、まだ、心配の種には困らない様です。
Ps. 秘密兵器(何処が)?、を入手予定ですので、効果があれば紹介しますね。