エアサス-リペア

| コメント(2) | トラックバック(0)
エアサスのリペアを実施 125,497km

冬場に弱いレンジのエアーサスペンション、やはり寒くなり翌朝車高がハイウェイモード
付近まで下がっている事が在り、昨年未実施のフロントエアースプリング、コレット部の
エアーパイプの先端カット、オペレーションを行いました

オペ自体は至って簡単、前の晩エアサスをエントリーモードまで下げて置き
ボンネットを開け、エアサス上部のエアーパイプを外し、先端、約8ミリ程をカッターで
カットし、切り口をサンドペーパーで軽く整え、コレットにしっかりさし込むだけです

昨年、リヤー側実施時は、ジャッキアツプし、うま、を掛けての作業でしたのでフロントは
簡単ですね

最初、運転席側、パイプを外す時、パイプをこじると。軽くエアーが漏れて来ました
助手席側は、パイプを外すまでエアーが出ませんでしたので、運転席側の接続部が
甘く成り、夜、エアー漏れが発生し、車高が落ちていた物と、推測されます

これで、車高が維持出来ていれば、オペレーション成功と、言う事ですね
古い車ですから、安心は出来ませんが、ね!

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://p38a.net/mt/mt-tb.cgi/328

コメント(2)

冬になってからうちの子も一晩置くと下がっていることがあるようになりました!

まあエンジンを始動するとすぐ復帰するので気にしないようにしてますが(苦笑)

やはり気温が下がりゴム部分のどこかが硬化して隙間が出来ているのでしょうね!

春になって症状が改善しなかったら原因箇所を探さなきゃいけませんが!

今年の東京はまったく雪が降る気配がありません!

明日も雨のようです(嘆)

コメントする

この記事について

このページは、れんじろーが2009年1月10日 12:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「冬休み終了」です。

次の記事は「テストコース」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.0