早いもので、もう12月、天候も良く、ちょっと暖かかったので、車の下に潜り、オイル交換を行いました。


オイルは、前回同様 Shevron Supreme SEA 10W-40 前回交換6月、走行距離は2300キロ程しか、走ってませんね、半年前、まあ良いか。

今回は前回と違うタイプのオイル処理ボックス、中にはウエスが、良さそうなので、ちょいとオイル汚れの拭き取り用に少し頂きました

廃オイルはこんな感じに処理

新しいパッキンに交換しドレンボルトを取り付け、新しいオイルを、ああ、こぼしちゃって、ウエスを敷いてて正解でした。

オイルの空の容器、勿体無いので一部をカットし小物入れに、成る?。

作業完了後、駐車場、車の後ろにに、どんぐりが、いつぱい落ちてました、誰かが、捨てて行ったのかなと、思いながら、上の木を見上げると、どんぐりが、長年住んで居ましたが、去年は無かった、今年から?、去年までは、木が若く、どんぐりに、ならなかったのかな。
2300キロでも結構汚れているんですね。
ウエス・・・結構吸収力があるんですね。
もったいない感じ・・・こうしてみると・・・もう少し拝借しても・・・どうも貧乏くさくなっちゃいます。(^_^)v
コメント有難うございます
オイル、走行距離が伸びなくても、通勤片道5キロ、エンジン始動し温まった頃に到着の、繰り返し、シビアコンディションですよね、半年に1度くらいは交換してあげないと可哀想かな
そう、ウエス、一つかみほど、ドアーポケットに忍ばせましたよ。